-
〔対面受講〕を希望
¥5,500
-
〔オンライン受講〕を希望
¥5,500
【新gran moccoおんぶマスター講座】
熊本天草伝統のおんぶ紐「もっこ」でのおんぶをマスターしませんか?
※こちらの講座は、「新gran moccoアンバサダー養成講座」と同時開催となります。
本「おんぶマスター(一般向け)講座」は、ランチタイムまでとなります。
アンバサダー養成講座の専門的で子育てにも役に立つ『赤ちゃんの発達』についての学びを、一般の方も一緒にご受講いただける特別な講座です。(動画や資料付)
本講座を受講すると、
gran moccoを通して自分らしい幸せな子育てを伝えるために、
心理面と身体面の発達の観点から理論と実践を交えながらの知識を身に付けることができます。
高い位置でおんぶができ、gran moccoの特徴・使い方などを知ることが出来ます。
高い位置でのおんぶは、赤ちゃんがご機嫌になり、脳の刺激にも繋がります。また、重心が高くなるのでお母さんの体も楽になります!
しかも前バッテンではなく、リュック風におしゃれに使えるのも魅力的!!
授乳ケープ、お布団、チェアベルト等にアレンジすることで育児スキルアップに繋がり、赤ちゃんに関わる全ての人に役立つ情報やたくさんの良いところを実践を交えながら学ぶことが出来ます
《こんな方におすすめです!》
*gran moccoを使ったおんぶや抱っこの仕方を学びたい方
*おんぶや抱っこ通じ、自分の子どもの為に、赤ちゃんの心と体の発達を学びたい方
*自分で考え・感じる、柔軟な対応が出来る子育てを目指したい方
このような想いを持ってくださる方、ぜひ仲間になっていただけると嬉しいです!
【開催日程】
2024年3月2日@熊本 (会場:gran mocco village)※開催済み
2024年3月20日@東京 (会場:私と子どもと絵本Cafe)※開催済み
2024年7月1日(月)@福岡 (会場:ハピネス保育園オヤコノサロン301号、福岡市)
2024年7月28日(日)@大阪 (会場:ははこ助産院、府中市)
【開催時間】
・10:00~13:30(12:30からは、ランチ交流会)
【参加費】
・5,500円(税込)
《受講条件》
☆gran moccoベーシック、またはフォレストのご購入が必要となります。
※既にお持ちの方はご購入不要です。
※アンバサダーにご興味のある方は教材として使用する為ベーシックタイプのご購入をお願い致します。
《お申込みの際のお願い》
備考欄に以下を必ずご記入ください。
ーーー ここから ーーー
・お子さまの同伴希望(有 OR 無)
・お持ちのgranmocco商品情報(ベーシック亜麻色・濃藍色・菜花色・フォレスト・あづま袋)を持っています
・受講の動機:
ーーー ここまで ーーー
【お子様の同伴について】
講座に集中していただくために、お一人でのご参加をおすすめしておりますが、お子様が1歳未満の方で、同伴ご希望の方はご相談ください。
【持参物】
・筆記用具
・バインダー
・養成講座テキスト(事前郵送)
・おんぶ練習用お人形(ご自身のお子さま同伴で、おんぶモデルになれそうであれば不要です)
・gran mocco
・動きやすい服装
【事前学習】
*学習テキストを一読しておく
*ご自宅にてオンライン動画学習あり
1. 「かしこい赤ちゃんとママの助育院~ままこや~」の山野井恵摩さんによる動画を見ていただき、赤ちゃんの心と体の発達について学びます。
天才スイッチプログラムなどを提唱している山野井さんは、全国で引っ張りだこの理学療法士さんです。
>https://www.mamakoya.com/
2.gran mocco公式サイトにあるマニュアルムービーを見て、おんぶの仕方、おろし方の実技練習を行う
>http://granmocco.jp/
(gran mocco HP→ メニューバー → manual)
【養成講座内容】
第一部(「新gran moccoアンバサダー養成講座」と同時開催となります)
・当日の流れについて
・「おんぶマスター」と「アンバサダー」の違いについて
・もっことは?gran mocco製品について
・おんぶと抱っこの仕方の確認
・おんぶの前に知っておいて欲しい知識
・おんぶの後のケア
・五感が育つとは?
・防災としてのおんぶ
・おんぶするママの姿勢と赤ちゃんの姿勢による発達の影響とは
・グランモッコのおんぶやだっこをしてみよう
・写真撮影
ランチをとりながらの自己紹介タイム
※ランチは各自ご準備または、別途有料でご準備。お申込み後にご案内させていただきます。
(「新gran moccoおんぶマスター講座」受講の方はここ迄で終了となります)
第二部はgran moccoアンバサダー養成講座として開催します。
≪当日、第一部をご受講後に、二部までの受講をご希望の方は、当日にお申込みいただくことも可能です。≫
【申し込み締め切り】
・開催日2週間前(締切:7月21日(日)まで)
※2〜3日以内に折り返しメールをさせていただきます。もし届かない場合には、お問合せください。
【キャンセルポリシー】
・受講者様のご都合によるお申込後のキャンセルは、受付けておりませんが、どうしてものご事情がある場合は、2週間前までは、50%を返金させていただきます。(銀行振込)
それ以降は、返金なしとなり、次の講座への振り替えなどで対応させていただきます。
【講座中止時の対応】
開催当日、台風や大雨などの天災が発生した際、及びそれによる交通機関等の状況によっては、開始時間の変更や中止せざるを得ないことも想定されます。講座開催について変更がある場合は、個別にご案内させていただきます。
主催者側の都合により中止が決定した場合、振替や返金などの対応とさせて頂きます。
以下は、第二部の内容などをご参考にしていただくためにご紹介させていただきます。
【第二部】
・おんぶの体験補助デモンストレーション
・gran moccoでのおんぶの仕方、おろし方のデモンストレーション
・gran moccoでの抱っこの仕方、おろし方のデモンストレーション
・gran mocco装着後のチェックについて
・グランモッコ交流会・体験会の開催について
・販売方法など、今後の活動について
・学科筆記試験
・実技試験
・修了式
【アフターフォロー体制】 ※養成講座受講の方向け(ご参考として)
・gran mocco専用のロゴがついている名刺を作成することができます。
・gran mocco公式サイトにお名前を掲載します。(任意)
・事前申請により、公式サイトイベントページにリンクを掲載し集客につなげます。
・各種SNSによる告知・宣伝を応援します。(要メンション)
・アンバサダー紹介ブログにご活動を掲載することができます。
・「gran moccoアンバサダー専用のコミュニティ」があり、
スタッフや先輩アンバサダーのサポート体制が充実しています。
・保険に加入することができますので、安心してイベントを開催することができます。
・フォローアップ講座(一部有料)を受講することができます。
・ステップアップして「オンラインアンバサダー」になるとオンラインでの活動ができます。
・保険料込みの年会費(3,300円)のみで、更新を年度ごとにご判断いただけます。
交流会や体験会開催に向けて、スタッフが丁寧にサポートもしますのでご安心ください。
ご質問は
gran mocco( [email protected] )までお願いします。