{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/1

第3期 共感コミュニケーション(NVC)連続講座

44,000円

送料無料でお届けします

その他送料についてはこちら

第3期共感コミュニケーション(NVC)連続講座 人の悩みの9割は人間関係。 人と人との間には何らかのコミュニケーションがあります。 小さな喧嘩から大きな抗争まで、対立しあっていたり、争いあっていたりしている現象の奥で、それぞれの正義やそれぞれが大切にしているものに光を当てると、そこには、表現する手段やアプローチが違うだけで、大切にしたいことは同じだったということがあります。 状況を観察して、本当に自分が伝えたい想いは何か、相手が伝えたいことは何か、言動の奥にあるものを見つめて、言葉にして伝える。 NVC(ノンバイオレントコミュニケーション)を通して、家庭、学校、職場で、親子、友人、パートナーと、 まず自分の内側を見つめて、自分の想いに気づき、そして、大切な相手の想いに目を向ける。 そんな風に相手と本当の意味でつながり平和を創り出すコミュニケーションを一緒に学んでみませんか? NVCは今、世界中で学ばれ、企業や学校のカリキュラムでも取り入れられ始めています。 講師は、ライフコーチ河野まさしさん 熊本大学社会人大学院でもNVCを教えていらっしゃいます。 https://mab-log.com まさしさんからのメッセージ ---- NVCを学び、身につけていくことで少しずつ 「なんでわかってくれないの」を「相互理解」に 「分断」を「つながり」に 「争い」を「平和」に 変えていくことが可能になります。 少しずつですが本当に変えていけるようになるんです。 自分自身と身近で大切な人との間で平和を創っていきたい方、ぜひ一緒に学びの旅をはじめましょう。 ---- 会場:グランモッコビレッジ(熊本市東区長嶺南2-5-56) https://www.instagram.com/granmocco_village 受講料:44000円(税込)一回あたり5500円 テキスト代お茶付き🫖 <キャンセルポリシー> キャンセルの場合は、主催者へご一報ください。 1週間前まで50%、3日まで30%、それ以降の返金はありません。 カリキュラム(各回13:30〜16:30) 第1回 11月30日(土)NVCの基本。平和創造のための意識の変化 第2回 12月21日(土・祝)観察・評価や解釈混じりの観察 第3回 1月25日(土)感情を知り、仲良くなる 第4回 2月8日 (土)共感と共感でないもの 第5回 3月 1日 (土)必要・大切なものに親しむ 第6回 3月15日 (土)要望力を身につける 第7回 3月29日(土)4つの耳+Noを受け止める 第8回 4月12日(土) 総まとめ ※各回のテーマについて:テーマや内容は進歩やご参加の皆様の状況に最も合致するよう、変更の可能性があることをご了承ください。 ※ご欠席の回は、講座の様子をビデオに撮って、テキストと共にお渡しします。 ※受講期間中、LINEグループでの情報交換やフォローアップを行います。 各回のテーマについて: テーマや内容は進捗やご参加の皆様の状況に最も合致するよう、変更の可能性があることをご了承ください。 お問い合わせ: [email protected]

セール中のアイテム